当サイトはクッキーを使用しています。この機能は、より使いやすいウェブサイトの実現を目的としています。

詳細はこちらから

HGVブランドアンバサダーであるプロゴルファー・畑岡奈紗選手。先日、彼女をゲストに招いて行われたHGVアルティメットアクセスのイベントの模様をレポートします。

さる7月18日、HGVブランドアンバサダーを務める女子プロゴルファーの畑岡奈紗選手をゲストに招き、メンバーの皆様と交流いただく一夜限りのスペシャルなイベントを開催いたしました。

これは、日本国内におけるHGVアルティメットアクセスのプレミアム体験として企画されたトーク&ディナーイベント。当日、会場となったヒルトン東京の宴会場には、50余名のメンバー様およびゲストにお集まりいただきました。

司会進行を務めるのは、元日本テレビアナウンサーで、現在はフリーアナウンサーとして活躍する上重聡さん。

そして、日本支店の代表であるシニアバイスプレジデント・APAC&ハワイのジェフリー・バーニアーからのご挨拶に続き、畑岡選手ご自身のスピーチと乾杯の音頭で、この特別な催しがスタートしました。

憧れのスターと過ごす、極上のエクスペリエンス

普段は一人のプロゴルファーとして各地を転戦し、孤独な戦いを続けている畑岡選手。しかし、実は多くの人々の支えがあってはじめて真剣勝負ができている。彼女は冒頭の挨拶でそう語ってくれました。

憧れのスターと過ごす、極上のエクスペリエンス

こうしたイベントに集まってくださるメンバーの皆様も、畑岡選手にとって大切な「チーム畑岡」の一員。以前、インタビューをさせていただいた際にも「HGVブランドアンバサダーになることで、メンバーやファンの皆様との絆やつながりが広がることを期待しています」と語ってくれましたが、今回のイベントでも自ら積極的に交流を図っていらっしゃる姿が印象的でした。各テーブルを一つひとつ回って気さくに感謝の声をかけ、握手や写真撮影に応じています。

また、その後は特設ブースにてフォトセッション(写真撮影)。メンバーの皆様が順番に畑岡選手と記念撮影に臨みます。ここでも畑岡選手の人柄の良さが感じられます。メンバー様と会話を交わし、同じポージングでシューティング。和気あいあい、楽しい時間が流れていきました。

手が届く距離感で、バケーションとは異なる感動体験

では、今回のトーク&ディナーイベントにご参加されたメンバー様にもお話を伺ってみましょう。

「実は2年前、福岡ドームで福岡ソフトバンクホークスの観戦イベントに参加したことがあります。HGVアルティメットアクセスは今回で2回目です」と語ってくださったのは、このイベントにご夫妻で参加されたヤマモト様です。

「今年の2月にもハワイ島のリゾートに滞在してプレーを楽しんできました。野球も好きですが、夫婦揃ってゴルフも大好きなんです。以前から畑岡選手のファンだったこともあって、ご案内をいただいてすぐに申し込みました。日頃は味わえない特別な体験ができるHGVアルティメットアクセスには、旅とはまた違った満足度があります。今回も期待に胸を膨らませて参加させていただいたんですよ」

手が届く距離感で、バケーションとは異なる感動体験
素敵な笑顔が印象的なヤマモト様ご夫妻

かたや、同じテーブルに座られていたヨシカワ様もまた、畑岡選手の大ファン。アンバサダーに就任した頃から彼女に注目し、今回のイベントにもいち早く申し込みをされたのだといいます。

「参加人数が限られていたので、もしかしたら抽選に漏れてしまうんじゃないかと不安でした。ところが来てみたら、こんないいお席に! 目の前にステージがあって、間近に奈紗ちゃんが見られるなんてホントに夢のようです」

手作りだという素敵なバッグをお持ちになったヨシカワ様
手作りだという素敵なバッグをお持ちになったヨシカワ様

なお、ヨシカワ様はHGVアルティメットアクセス初体験。ご一緒に卓を囲んだ他のメンバー様との交流を楽しまれ、ご自身も趣味とされているゴルフの話題で盛り上がっていらっしゃいました。こうしたメンバー様同士のコミュニケーションも、バケーションとはひと味違った醍醐味の一つに数えられるかもしれません。

充実したプログラム。宴の熱気はいつしか最高潮に!

その後、司会を務める上重アナのリードで畑岡選手が登壇。スペシャルトークショーが執り行われました。

お二人のやりとりは、先頃行われた「アムンディ エビアン選手権」や、これから控える「ISPS HONDA女子スコットランドオープン」についての抱負を皮切りに、畑岡選手のライフスタイルやプライベートでの出来事など、なかなかメディアでは語られることのないレアな話題へと広がっていきます。

充実したプログラム。宴の熱気はいつしか最高潮に!

上重アナ「普段、海外ツアーを回られていて、心がけている気持ちの切り替え、あるいはリラックス法などはあるんですか?」

畑岡選手「体調面では、母がいつも帯同して栄養面での管理をしてくれています。去年のハワイで行われたロッテチャンピオンシップでも、ザ・グランドアイランダー・ヒルトングランドバケーションズクラブに滞在させていただき、設備の整ったフルキッチンで手料理を作ってふるまってくれました。我が家にいるような感覚で過ごすことができたんですよ」

上重アナ「ここにいらっしゃるHGVメンバー様にもなじみ深いお話ではないでしょうか。確かに海外で外食が続くと、数日後には和食が恋しくなりますよね? お母様の作る手料理で何が一番お好きですか?」

畑岡選手「シーフードのトマトスープですかね」

上重アナ「あれ? 全然、和食じゃないんですね(笑)。台本にはお味噌汁と書いてあったのですが」

畑岡選手「あ、お味噌汁も大好きです(笑)」

上重アナの饒舌で流れるような進行の妙も相まって、会場は爆笑の渦。拍手が鳴りやまないシーンも度々見受けられました。

さらにプログラムは、参加者の皆様からのご質問に畑岡選手が答えるコーナーへ。

時差ボケ対策や、ラウンド時の暑さ対策、これまでプレーして印象に残っているゴルフ場、効果的な練習方法についてのアドバイスなど、ファンならずとも興味深い質問が飛び交い、畑岡選手が一つひとつ丁寧に答えていらっしゃいました。

最後はお楽しみのプレゼント抽選会。

ここでしか入手できない非売品のグッズやオリジナル商品などの数々が用意され、畑岡選手が当選番号を読みあげるたびに、会場のあちらこちらで驚きと喜びを分かち合う歓声があがっていました。

そして、抽選会の特賞は畑岡選手が愛用していたキャディバッグ。これを見事ゲットしたのは、前出のヨシカワ様でした。

景品のキャディバッグには畑岡選手がその場でサインをされ、とっておきのプレゼントとなりました。

「キャディバッグは飾られておきますか?」という質問に、「いいえ、使います! ラウンドに持っていってお友達に自慢しちゃいます(笑)」とヨシカワ様。トークイベントの参加に加えてさらに思い出に残る一日になったようです。

他にも、当選して景品を手にした方が次々と畑岡選手のところへ出向き、サインをお願いする姿も。畑岡選手はその全てに快く応じていました。

 

ヒルトン東京のレストランより提供されたおいしいディナーと共に、メンバー皆様にとっても忘れられないひと時となったのではないでしょうか。

振り返れば、畑岡選手にとって最後の優勝を飾ったのが2022年。「来季こそは勝利を」と、決意を語っていました。

さて、2026年は1月28日〜2月1日までフロリダ州レイク・ノナ ゴルフ&カントリークラブにてヒルトングランドバケーションズ トーナメント・オブ・チャンピオンズが開催されます。また、それに先駆け2025年12月には、再び畑岡選手にご登場いただき、太平洋クラブ(成田コース)を舞台に一緒にプレーを楽しむイベントも開催予定です。

特別でプレミアムな体験を皆様に提供するHGVアルティメットアクセス。今後もぜひご期待ください。

本ページは、ヒルトングランドバケーションズのバケーション・オーナーシップ(タイムシェア)をお勧めすることを目的としております。開発事業者、売主および販売条件の詳細につきましては、セールス・エージェントの販売説明資料の中に記載がございますので、そちらでご覧いただけます。ご購入契約いただく権利証付き持分の価格は7,800米ドルから758,990米ドルとなり、USおよびハワイ・コレクションの価格は少なくとも4,000ポイント以上のご購入が必要で1ポイント3.80米ドルから6.50米ドルとなります。価格はプロモーションおよび値引前のもので、変更になる場合があります。

⽇本におけるマーケティング・エージェントは、ヒルトン・リゾーツ・マーケティング・コーポレーション(〒160-6108 東京都新宿区⻄新宿8-17-1 住友不動産新宿グランドタワー8階、日本における代表者:ジェフリー・バーニアー 観光庁長官登録旅行業第1882号)およびHilton Grand Vacations Japan合同会社(〒160-6108 東京都新宿区⻄新宿8-17-1 住友不動産新宿グランドタワー8階、代表者:ジェフリー・バーニアー 観光庁長官登録旅行業第2093号)、そしてハワイにおけるマーケティング・エージェントはヒルトン・リゾーツ・コーポレーション(Fla. Seller of Travel Ref. No. ST38921 and ST37308; California CST#2114968)です。

バケーション・オーナーシップ(タイムシェア)販売説明会参加を必須とするプロモーションは、バケーション・オーナーシップの魅力をご紹介することを目的としています。米国州の登録条件に従う必要がありますので、お客様は販売説明会が行われる場所となるプロジェクトのバケーション・オーナーシップをご購入いただけない場合があります。プロジェクトの登録が完了していない米国州その他の地域にお住まいの方に対する販売条件の提案または勧誘ではございません。

この記事をシェアする

クラブトラベラーウェブサイトは、メンバー様のバケーションに役立つ情報をお届けしています。
素敵な旅の思い出の投稿やご質問は、こちらからお問い合わせください。

Recommend

Hilton Grand Vacations CLUB TRAVELER