当サイトはクッキーを使用しています。この機能は、より使いやすいウェブサイトの実現を目的としています。

詳細はこちらから

どこに行くにも便利な「ホクラニワイキキ」にミッチー&シャーリーも注目です。

ビーチ・リゾートの王道のようなヒルトン・ハワイアン・ビレッジ内の3つのリゾートを満喫したミッチーとシャーリーは、今度はアーバンな雰囲気が楽しめるホクラニワイキキ・ヒルトングランドバケーションズクラブに向かったようです。
今回、ふたりがご紹介する情報は、こちらです。

 

▼ホクラニワイキキ・ヒルトングランドバケーションズクラブ

▼ミッチーの「本当は教えたくない、とっておきのお店情報 ホクラニ編」

▼ラーメンなかむら(ミッチーお勧め度:★★★☆☆)

▼アロハテーブル・ワイキキ(ミッチーお勧め度:★★★☆☆)

▼セブンイレブン (ミッチーお勧め度:★★★★☆)

▼高橋果実店/Henry’s Place(ヘンリーズ・プレイス)(ミッチーお勧め度:★★★★☆)

▼ビーチウォーク・カフェ(ミッチーお勧め度:★★★★★)

 

ホクラニワイキキ・ヒルトングランドバケーションズクラブ

シャリー
ヒルトン・ハワイアン・ビレッジとは打って変わってここはワイキキの中心、ロイヤル・ハワイアン・センター免税店も本当に近いですね。わあ!「ホクラニワイキキ」って、最近話題の注目エリアのワイキキ・ビーチ・ウォークにあるんですね!
ミッチー
そうなの。ヒルトン・ハワイアン・ビレッジ内のような大型のプール施設はないけれど、屋上のデッキ(16階・スカイ・ラウンジ*写真)にはテレビ付きのカバナやバー、小さいけれどプールもあるリラックススペースになっていて、まさに都会派ビーチ・リゾートって感じね。お部屋は全室1ベッドルーム。シンプルでオシャレなリゾートよ!
シャリー
うわ~!オシャレなデッキ!!まるで海外セレブの自宅のプールみたいですね!ビーチまでも歩いて約5分だし、近くにたくさんお店があって毎日遅くまで営業しているのでショッピングとグルメを満喫したい私にはぴったりのリゾートです!!ホクラニファンがたくさんいらっしゃるのも頷けますね!

ホクラニワイキキお部屋タイプ

部屋タイプ カテゴリー 眺望 広さ 定員
1ベッドルーム プラス シティー・ビュー 約56㎡ 4
プレミア スカイライン・ビュー

※エキストラベッドはございませんのでリビングのソファベッドをお使いください。
※ヒルトン・ハワイアン・ビレッジ内のラウンジやプール等の施設は使用できません。
※お子様も年齢を問わず1名とカウントされます。これはハワイ州の消防法によって定められた規則になりますので、定員を超えた人数でお越しいただいた場合チェックイン手続きができませんのでご注意ください。
※ハンディキャップの方向けのお部屋等を除き、全てのお部屋の位置、階層のリクエストはできません。また、同じお部屋タイプでも各部屋によって構造、家具の配置、眺望の違い等がございますことを予めご了承ください。

ミッチー
ホクラニのエントランス、フロントデスクは、ルワーズ通り(Lewers Street)側にあります。エスカレーターで2階へお越しください。
空港からレンタカーでいらっしゃる場合は、カラカウア通り(Kalakaua Ave)からルワーズ通り(Lewers Street)へ右折してください。すぐにバレーパーキングのデスクが見えて来ますので、お車はこちらへどうぞ。

▼ルワーズ通り側、エントランス

▼ベル&バレーデスク

ミッチーからのアドバイス

ミッチー
ホクラニの駐車場はバレーパーキング(鍵を預けてスタッフが出入庫するタイプ)のみです。
料金は1泊 $30+税で、何度出し入れしても値段は変りません。(2台目~ $40/泊)
またワイキキ周辺のセルフパーキングを利用する場合とほとんど同等の金額ですので、ホクラニにご滞在でレンタカーを使う方はホクラニのバレーパーキングが便利ですよ!
ミッチー
2階のロビーには、フロントデスク、コンシェルジュデスク、カフェ、ビジネス・センターがあります。

▼フロントデスク

▼IL TAPPO Hawaii(イルタッポ ハワイ)
イタリア人オーナによる本格派イタリアン料理をご堪能いただけます。

営業時間:(2019年4月現在)
月・火・水・木・土・日 11:00am – 15:00pm/18:00pm – 12:00am
金 9:00am – 12:00am

ミッチーさて、お部屋の中に入ってみましょう!
まずは、コンパクトながら機能的と評判のキッチンからご紹介します。

▼キッチン

フルキッチンではないのでオーブンはありません。でもIHクッキングヒーターが2口、電子レンジがあるので朝食等、簡単な調理はOK!
もちろん食器洗浄機も完備しています。

シャリー
わ~!お鍋やトースター、グラスなんかはスライド式の収納棚に入っているんですね!びっくりしちゃいました!

▼リビング

リビングルームのソファはもちろん、クィーンサイズのソファベッドになります。

▼ベッドルーム

ベッドルームはキングサイズベッド1台またはダブルベッド2台のお部屋がございます。予約時に選択してくださいね。

▼バスルーム

バスルームではバスタブの真上から降り注ぐシャワーを是非体験してみてください!

大きな鏡に映る最新のテレビは、バスタブに浸かりながら旅の疲れを癒してくれます!
*洗濯機/乾燥機は各階のランドリールームをご利用下さい。

眺望の一例
▼1ベッドルーム・プラス

▼1ベッドルーム・プレミア

ミッチー
フィットネス・ジムもありますので是非ご利用ください!コンパクトですが最新の機器を取り揃えています。 タオルとお水はジム内にありますので、トレーニングしやすい服装でいらっしゃってください。

ミッチーの「本当は教えたくない、とっておきのお店情報 ホクラニ周辺編」

シャリー
ところで、ミッチー先輩!!
「ミッチーさんは、ハワイのリピーターでかなりの情報を持っている」って噂、聞きましたよ~。
これからハワイにご出発のメンバー様に(私にも)リピーターだからこそ知っているお店の情報を教えてください!
ミッチー
ドキッ!そ、それほどでもないけれど、、、ではリクエストにお応えしてホクラニ周辺エリアで人気のお店を紹介しちゃいます!

ラーメンなかむら(ミッチーお勧め度:★★★☆☆)

ハワイでは老舗のラーメン店。オーナーはあの芸能人ということでも有名ですが、あなどるなかれ、お味も抜群なんです。
ホクラニのすぐ近くなので、夜な夜な行列が出来ているのを見かけると思います。
ここにきたなら是非「オックステール・ラーメン」を召し上がってみてくださいね!お店の看板メニューでロコにも大人気なんです。
なかむらオリジナルのアレンジをご堪能いただけますよ!

アロハテーブル・ワイキキ(英語)(ミッチーお勧め度:★★★☆☆)

日本にもお店があるので、もう皆さんご存知だとは思いますが、実はワイキキが本店のダイニング。ここはなんといっても神戸牛をつかった「プレミアム・ロコモコ」を食べていただくのがいちばん!
ブランチからバータイムまで「ハワイに来たらこれが食べたい!」というメニューがひと通り揃っているので、はじめてのハワイ旅行にもお勧めです。
ホクラニからはすぐですが、ちょっとだけわかりにくい場所にあるので出発前にはスタッフに道を聞いておくと良いですよ!

セブンイレブン(ミッチーお勧め度:★★★★☆)

セブンイレブンは日本のコンビニの感覚に近く、日本食のお弁当等も豊富に揃っているのがうれしいですね。お味もGoodですよ!

シャリー
えっ?!ミッチー先輩!セブンイレブンって日本でもおなじみのコンビニのセブンイレブンですか?!
ミッチー
もちろん!場所は、ホクラニの隣のバンクオブハワイのビルの1階にあります。ここでのおすすめはズバリ、スパムおむすび!
シャリー
スパムおむすびですか?ハワイではとってもメジャーでどこのお店でも手軽に買えますけれど、セブンイレブンは他と違うんですか?
ミッチー
まず、手頃なお値段がウレシイの。そして、たまご焼きがサンドされたものやテリヤキ味等、豊富な種類のスパムおむすびがあるのも魅力なのよ。
シャリー
そうだったんですね!いろいろなお店のスパムおむすびを食べくらべするのも楽しいかもしれないですね!
ミッチー
ふふふ。かつて、ワイキキ中のスパムおむすびを制覇した(笑)私が、自信をもってお勧めするのが、セブンイレブンなのよ。 皆さんも、騙されたと思って是非召し上がってくださいね!

高橋果実店/Henry’s Place(ヘンリーズ・プレイス)(ミッチーお勧め度:★★★★★)

ビーチウォークと言えばこのお店!いまではすっかり有名店ですね。ホームメイドのオリジナルアイスクリームと新鮮なカットフルーツを求めて朝から晩までにぎわっています!
いろいろな種類のアイスクリームがあるので迷ってしまいます。うっかりすると、毎日通うことになってしまいますので要注意(笑)!
フルーツとサンドイッチを買ってラナイやビーチで食べるのもお勧めですよ。

シャリー
今回はパッションフルーツ+オレンジ+グァバのミックスシャーベットをゲットです!

ビーチウォーク・カフェ(ミッチーお勧め度:★★★★★)

このお店でのおススメはズバリ「バインミー」! ぜひ召し上がってくださいね。
「バインミー」は注文を受けてから作るから、いつもできたてなのがうれしいですね。店内のガラスケースには20種類ほどのマカロンや、季節のフルーツを使ったジェラートなどカラフルなスイーツ類が並び、見ているだけでワクワクしちゃいます。オープンエアのテラス席でのんびり過ごすのも最高ですよ!

シャリー
ミ、ミッチー先輩、はずかしながら……、「バインミー」って何ですか?
ミッチー
ゴメン、ゴメン! バインミーは簡単に言うとベトナム風サンドイッチね。和洋がミックスしたフランスパンのサンドイッチを思い浮かべて!

手前が「バインミー」です♪

シャリー
うーん、百聞は一見にしかず!食べてみるのが早いですね!(笑)
ミッチー
他にも朝食にピッタリなアサイーボールやジェラート(試食もOK!)もあって、1日中どの時間帯に訪れても外れのないカフェなのよ。
シャリー
それはいいですねえ!
このお店はビーチウォークのいちばん海寄りにあるので、ビーチの行き帰りについつい寄ってしまいそうですね!
ミッチー
そうそう!ここでご紹介させていただいたお店は、ヒルトン・ワールドワイド・ホテルの「エンバシー・スイーツbyヒルトン・ワイキキ・ビーチウォーク」にご滞在のゲストの方にも、もちろんお勧めですよ。
シャリー
クラブリゾートとは違った滞在スタイルでホノルルをご旅行の際には、エンバシー・スイーツも魅力的ですよね!

この記事をシェアする

クラブトラベラーウェブサイトは、クラブメンバー様のバケーションに役立つ情報をお届けしています。
素敵な旅の思い出の投稿やご質問は、こちらからお問い合わせください。

Recommend

Hilton Grand Vacations CLUB TRAVELER