当サイトはクッキーを使用しています。この機能は、より使いやすいウェブサイトの実現を目的としています。

詳細はこちらから

一年中温暖な気候に恵まれた沖縄は、ゴルファーにとってまさに理想の地。ゴルフはぜひ体験していただきたいアクティビティのひとつです。そこで、ザ・ビーチリゾート瀬底からアクセスしやすいゴルフ場を3つご紹介します。

ザ・ビーチリゾート瀬底・ヒルトンクラブ周辺には、青い海とやんばるの緑が織りなす絶景に囲まれたゴルフ場が点在しています。冬でも厚着の必要がなく、ドレスコードも比較的カジュアルなので、初心者でも気軽に挑戦できるのが魅力です。

今回は、リゾートからアクセスしやすいゴルフ場を3つご紹介。本格派も満足するトーナメントコースから、短時間で楽しめるコースまで、スケジュールやスキルに合わせた選択肢が揃っています。

本格的なトーナメントコースに挑戦!「かねひで喜瀬カントリークラブ」

名護市のかねひで喜瀬カントリークラブは、ザ・ビーチリゾート瀬底から車で約40分。本格的なトーナメントコースを有する県内でもトップクラスのゴルフ場で、2024年には沖縄初の「ソニー 日本女子プロゴルフ選手権大会」の舞台としても話題となりました。

喜瀬の森を進む「YAMBARU」コース(9ホール)は森と谷間を活かしたダイナミックなコースになっており、戦略性が試されます。コース毎にホールの向きがクルクルと変わるので、景色も風向きも変化に富み、プレーヤーを飽きさせません。

本格的なトーナメントコースに挑戦!「かねひで喜瀬カントリークラブ」
写真提供/かねひで喜瀬カントリークラブ(トップ画像、以下同)

一方、美しい名護湾を望む「UMIKAJI」コース(9ホール)は、池やバンカーが巧みに配置され、高度なプレーテクニックを求められる設計です。

さらに練習施設もすばらしく、芝からのショットが試せるナイター照明付きのドライビングレンジや、バンカー、アプローチ、パターの練習場、小さなお子様から楽しめる「パークゴルフ」も併設しています。

プレー後には、サウナ付きの大浴場「喜瀬の湯」で疲れを癒やしたり、注目ブランドやオリジナルグッズが揃ったショップでお土産選びもおすすめです。レストランでは和洋中のお料理や沖縄料理をはじめ、屋外テラス席でのBBQ(要予約)など、多彩なメニューが楽しめます。非日常が味わえるリゾートゴルフのひとときを、ぜひご堪能ください。

かねひで喜瀬カントリークラブ
コース:18H・6,255Y・PAR72
〒905-0026 沖縄県名護市字喜瀬1107-1
電話番号:0980-53-6100

【沖縄プレミアムパス・ご優待特典】

 

かねひで喜瀬カントリークラブは、沖縄プレミアムパスのご提示でお得な「お食事付き特別プラン」がご利用できます。詳しくはザ・ビーチリゾート瀬底・ヒルトンクラブ1階「ザ・ラウンジ」で配布している沖縄プレミアムパスをご確認ください。

リゾートから最も近い、全ホールオーシャンビュー「ベルビーチゴルフクラブ」

ザ・ビーチリゾート瀬底から車で約10分の好立地にあるベルビーチゴルフクラブは、18ホール全てのホールから海を望める美しいロケーションが魅力。かつて宮里三兄弟がジュニア時代に腕を磨いたコースとして知られ、初心者にもやさしい設計ながら、上級者の挑戦心を刺激する仕掛けが随所に施されています。

コース全体はフラットで距離が短く、気軽にプレーを楽しめる一方で、平均900㎡という広大なグリーンは海風を考慮した戦略的なショットが求められます。特に、11番ホールの打ち下ろしミドルホールは、多くのゴルファーを魅了する名物ホールです。

リゾートから最も近い、全ホールオーシャンビュー「ベルビーチゴルフクラブ」
写真提供/ベルビーチゴルフクラブ(以下同)

また、2番ホールと9番ホールからは、天気が良ければ伊江島まで見渡せる絶景が堪能できます。海へ向かって放つ爽快なティーショットをぜひ味わってください。

施設面も充実しており、70ヤードある練習場はラウンド前のウォーミングアップに最適です。クラブハウス内には広々としたロッカールームに加え、大浴場が併設。また、沖縄料理をはじめ豊富なメニューが揃うレストランも好評です。

ベルビーチゴルフクラブ
コース:18H・6,547Y・PAR72
〒905-0225 沖縄県国頭郡本部町字崎本部5151番地
電話番号:0980-47-3111

ショートホール中心でビギナーでも挑戦しやすい「本部グリーンパークホテル&ゴルフ場」

続いてご紹介する本部グリーンパークホテル&ゴルフ場も、ザ・ビーチリゾート瀬底から車で約15分というアクセスしやすい場所にあります。東京ドーム約8個分の広大な敷地には、年間を通じてハイビスカスやブーゲンビリアが咲き誇り、西側には東シナ海を望む雄大な自然が広がります。

ショートホール中心でビギナーでも挑戦しやすい「本部グリーンパークホテル&ゴルフ場」
写真提供/本部グリーンパークホテル&ゴルフ場(以下同)

起伏を活かしたコース設計が特徴で、池越えや打ち上げ・打ち下ろしといった多彩なショットが楽しめます。ショートホール(パー3)がメインの全18ホールは、初心者やシニアの方でも挑戦しやすく、集中してスキルを磨きたい方におすすめです。

ゲストの中には、ロングホールのあるゴルフ場でプレーをする前の練習ラウンドとして利用する方が多いのだとか。手頃な料金ということもあり、地元や県内のゴルフ愛好家から長く親しまれています。

クラブハウス内には大浴場があるほか、クラブやカートのレンタルサービスが充実しているため手ぶらで訪れても安心です。1ラウンドの所要時間は4人で約3時間〜3時間半と短かめで、その他の予定を入れやすいのも嬉しいポイントです。

本部グリーンパークホテル&ゴルフ場
コース:18H・2,561Y・PAR57
〒905-0218 沖縄県国頭郡本部町字古島404
電話番号:0980-48-3333

沖縄には魅力的なアクティビティが豊富ですが、時にはゴルフを目的としたバケーションに出かけてみてはいかがでしょうか。ぜひ、沖縄ならではのリゾートゴルフを存分にお楽しみください。

この記事をシェアする

クラブトラベラーウェブサイトは、メンバー様のバケーションに役立つ情報をお届けしています。
素敵な旅の思い出の投稿やご質問は、こちらからお問い合わせください。

Recommend

Hilton Grand Vacations CLUB TRAVELER