当サイトはクッキーを使用しています。この機能は、より使いやすいウェブサイトの実現を目的としています。

詳細はこちらから

クラブメンバー様となる以前から「ハワイとは縁があった」と語ってくださったのが那波 篤(なわ あつし)様です。今ではすっかりオアフ島のホームリゾートが「第2の我が家」に。暮らすように過ごすハワイでの楽しみ方を伺いました。

那波様は、ハワイをこよなく愛するクラブメンバー様の1人。「もちろん物心がつくまではおぼろげな記憶しかないのですが、生まれてから1年に1度は家族で訪れていました」とおっしゃるほど、長年ハワイに親しまれてきました。

そんな那波様が、ヒルトングランドバケーションズに出会ったのは10年ほど前。オアフ島での旅の道中、HGVの説明会に足を運んだのがきっかけだと語ります。

「たまたまグランドワイキキアン・ヒルトングランドバケーションズクラブのお部屋を内覧する機会がありました。それまではホテルステイばかりで、キッチン付きのコンドミニアムタイプは初めての体験だったんです。私はどちらかというと慎重に考えたいと思っていたのですが、母がすっかり心を動かされたようで。他のリゾートと比較検討する間もなく、母共々オーナーになることを決めました」

以来、ご購入された2ベッドルーム・プラスの部屋が第2の我が家に。お母様、妹様、弟様とご一緒に、ご家族水入らずのバケーションを楽しんできました。

「それからというもの、ハワイは毎年のように訪れていました。旅を重ねていくうちに、やっぱり不思議と『帰ってきた感』が強くなっていくんですね(笑)」

第2の我が家で奥様にプロポーズ

「その後、妹が結婚して子供が生まれました。育児が忙しく、残念ながら一緒にハワイへ出かけるチャンスは減ってしまいましたが、ここ数年は私の妻が旅のメンバーに加わるようになったんですよ」

那波様が、当時お付き合いされていた奥様を、定例の家族旅行に招待されたのが2017年。この旅のどこかの場面で、密かにプロポーズを考えていらしたのだそうです。

「特に指輪やサプライズを準備していたわけではないのですが、深夜の静まり返ったロビーに彼女を呼び出し、その一角で結婚してほしいと伝えました」

これには奥様もびっくり! ご自身初となるハワイ旅行で、ロマンティックなプロポーズにいたく感動されたと、当時を振り返りながら感慨深そうに話してくださいました。

第2の我が家で奥様にプロポーズ

ハワイ通の那波様がオススメするお気に入りの場所

ハワイ通の那波様がオススメするお気に入りの場所

「ふだんはハワイでどのようなバケーションを過ごしているのですか?」という問いに、那波様はベテラン・トラベラーらしく、まさに「暮らすように過ごす」ハワイでの日常体験を披露してくださいました。

「もはや、たいていの観光地は行き尽くした感があって、最近はほとんどショッピングに出かけるのが定番のイベントになっています(笑)。散歩がてら街をぶらぶらしてウインドウショッピングを楽しんだり、その日の食材を探してスーパーマーケットに出かけたり。日頃、日本ではあまり買い物をしないので、ここぞとばかりにアラモアナセンターワイケレ・プレミアム・アウトレット(英語)に出かけて衣類を買い求めたりしています」

くしくも那波様がホームウイーク予約でハワイを訪れるのは、例年11月の終わり頃から。ちょうど、サンクスビギニングデー(11月第4木曜日でアメリカの祝日)の翌金曜日にあたる、ブラックフライデーと重なるため、1年でもっとも大規模なセールが市街各所で開催されています。特にアラモアナセンターは、ヒルトン・ハワイアン・ビレッジから徒歩15分ほどの近距離。衣料品などを大量買いするには絶好のチャンスかもしれません!

ちなみに、この時期のハワイは、わりとまとまった雨が降る雨季にあたります。あいにくの空模様に出くわしても、ショッピングセンターのような屋内施設なら安心です。レストランやカフェも充実しているので、一息入れたい時にも快適に過ごせます。

また「これまで行ってよかったと思えるスポットはありますか?」との問いには、以下のように答えてくれました。

「オススメのスポットはたくさんありますが、1つだけお気に入りの場所を挙げるとすれば、クアロア・ランチでしょうか。鬱蒼と木々が茂る山や森、広々とした大草原。ご存じのように、映画のロケ地などにも使われている緑豊かなところです。ここを馬に乗ってのんびりと散策するアドベンチャーツアーは最高です。まだの方はぜひ体験していただきたいですね」

濃密な大自然に抱かれ、束の間の静寂に包まれるひととき。これもまた賑やかな街でのショッピングと同様、那波様にとっては日頃のストレスを癒し、心身を解放する大切な時間なのかもしれません。

※クアロア・ランチはクラブトラベラー2021年春号の特集「East of Oahu」の記事内でもご紹介していますので、ぜひご覧ください。

信条は「ノープラン」、自由気ままに旅する贅沢

「家族旅行のメンバーに妹がいた時は、彼女が計画を立ててくれていました。今日はどこそこへ行こう、明日はあのレストランで食事を、といった具合に……です。でも、私自身はどちらかというと、あまりプランを詰め込み過ぎないバケーションが好きですね。あらためて考えてみると、それが自分の旅のスタイルかもしれません」

信条は「ノープラン」、自由気ままに旅する贅沢

街角で配られるクーポン付きのフリーペーパーを参考にしたり、行く先々で耳にした情報を頼りに話題の場所へと出かけてみたりすることが多いと那波様は語ります。確かに、スケジュールに余裕を持たせ、余白を上手に使って過ごしていると、思いがけない出来事や発見に出会うものです。

「それと、この時期のワイキキ周辺は、街のムードがガラリと変わります。クリスマスに向け、いたるところにデコレーションが施され、道ゆく人たちも心なしかウキウキしている様子。グランドワイキキアンのロビーでも恒例のクリスマスツリーが飾り付けられ、それを見るのもリゾート滞在の楽しみになっています」

ハワイをごく身近な場所としてとらえ、まるでご自身の生活圏を歩き楽しむように過ごすバケーション。昨今のコロナ禍によって、地元の近隣エリアを旅し、その魅力を再発見するマイクロツーリズムが流行の兆しを見せていますが、那波様にとってホームリゾートを拠点に過ごすハワイでのバケーションはかけがえのない時間です。

まだ今年は、渡航の予定を立てられない状況ですが、昨年新たにリノベーションが施されたグランドワイキキアンを再訪するのが今から楽しみだと語ってくださいました。

この記事をシェアする

クラブトラベラーウェブサイトは、クラブメンバー様のバケーションに役立つ情報をお届けしています。
素敵な旅の思い出の投稿やご質問は、こちらからお問い合わせください。

Recommend

Hilton Grand Vacations CLUB TRAVELER